夏休みの宿題が終わらないとかって、懐かしい(笑) 無いもんね、大学には。(多分) 例え通信制でも。(ないけどいくらでもやっていい・笑) 子供って大変ね ニュースで最近の子供が一番苦手なのは、 『読書感想文』だって… ウソ!!!!!あんな楽なものがどうして??? 今年の私ならまずはラノべだな。 {%王… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月30日 続きを読むread more
法政通信日文女子の日記 法政通信5月号到着 いよ!待ってました! 私、夏季スクーリング、行けるかもしれません!!! 今日、封書を書きましたwww お医者様も、塾の講師になることを賛成してくれましたw (なれればいいのですが…) 全てがいい方向へ向いています。 ファイト!なのですーww… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月02日 続きを読むread more
勉強が大変です。(滝汗) もしかしたら、しばらく更新しないかも…。 追い込まれています。 地理学、日本史、哲学、日本文芸作品作家研究現代、政治学概論、 書道史、日本文芸作品作家研究近世、西洋史を、 8月までには終わらせなければ~{%下降… トラックバック:0 コメント:4 2011年04月28日 続きを読むread more
『カノジョは、月に代わってお仕置きをする』。さあ、これを英語で言うと? She scolds them by proxy of the moon. (彼女は、月に代わってお仕置きをする) 美少女戦士セーラー●ーンのことですね!www みなさん、できましたかあ?^^/★バイ千鶴編集長 (ふつうわからないよ、いろんな意味で){%ゴ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月09日 続きを読むread more
琴梨さん、哲学の勉強を始めたの。^^興味深いです!^^♪♪♪ ブログばっかで勉強してんのかー? って思われそうですが、(笑) 『してるんですよ。真面目に』 一時、やめちまおうかって本気で思ったんですけれどもね。 つながりって、わからないものですね。 不思議で、それでいて、確かなものになることもある。 哲学って何?って思ったそこのキミ! 質問する前に… トラックバック:0 コメント:3 2011年04月07日 続きを読むread more
こんなこと、あるある!オタクによるオタクのための英語講座。 As soon as I got the melody signaling of his cell phones, could identify that the person was our comrade. (彼の携帯電話の着メロを聞いた瞬間、同志であることが分かった。) ほーら、おもしろいでしょ。(>w<)!… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
ジャイアニズムを、英語で言うぞ★ He insists that my things belong to him. (彼は、お前のものも俺のもの、と主張する) …ドラえもんより、ジャイアンの主張… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月31日 続きを読むread more
テスト、おわったー!!いえい! 本館の文章が堅苦しいので、こちらは砕けた感じで。 いきまっしょい。 テスト終わりましたー。 3教科中2教科は合格ですな。 あれ、落とす先生いたら、極悪非道だぜー ちゃんと書けたもん{… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月24日 続きを読むread more
単位修得試験まで、あとわずか。 今月の23日なんですよーう(泣) 3教科なんて無理だー!!orz 今から勉強してどうにかなるもんでもないんだけどね。 気分的にね。。。。。 でもわからなかったら、『棄権』って書けばいいんだし!… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月16日 続きを読むread more
基本中の基本、夏目漱石。で、家にある本。 写真が、家にある夏目漱石の本。 主に、『日本文芸作品作家研究ー近代ー』に使われる参考資料になります。 でも、テストに出ることはめったにありません。 基本だから、読んでて当たり前。 夏目漱石の小説は一通り読みました。一年生の時に。 今、四年生…何度目だっけ。(おい) あと三年くらいで卒業したいんですけど… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月16日 続きを読むread more
勉強、頑張ろうかなぁ。(実は通信制大学生) 今年は、さぼり気味の、長谷川叶多、木村琴梨。 ちょっと反省中。 お父さんとお母さんにも、心配かけてる気が・・・ ここらで、がつん{%流れ星webry… トラックバック:0 コメント:4 2010年11月14日 続きを読むread more